ページ

八郷 ・ Yasato Ishioka Ibaraki Japan

2013年5月23日木曜日

フラワーパークのバラが見頃になりました。(2013年)

茨城県フラワーパークのバラが見頃になりました。(2013年)
赤系やピンク系、黄色系、青系(紫系)などの大小様々な美しいバラが咲き誇っています。
私はバラ園入り口付近に植えられたPeace「ピース」に改めて魅せられました。
フランス、メイアン社の前身の頃、およそ70年ほど前に作出されたバラのようです。
黄色(クリーム)から縁が赤みをおび、弁も剣から丸みを帯びなんといえない甘い芳香が漂ってきます。そして、バラの中では強健な品種です。
フラワーパークのバラ祭りは5月25日(土)から6月23日(日)にかけてです。
写真もおおく写したので改めてアップします。
 バラ「ピース」・rose peace
  バラ「ピース」・rose peace
   バラ「ピース」
   バラ「ピース」
  バラ「ピース」 
   バラ「ピース」
   バラ「ピース」
   バラ「ピース」
   バラ「ピース」 
 売店の鉢バラ
 売店の鉢バラ

八郷の弓の矢

八郷、小幡の街道を通ると弓矢の材料を乾燥させる光景が冬から春にかけて目にとまります。
小幡の竹矢は明治のはじめから地元産の矢竹を用い、日本古来の伝統を受け継いだ矢つくりだそうです。