ページ

八郷 ・ Yasato Ishioka Ibaraki Japan

2010年2月16日火曜日

板敷山大覚寺(親鸞聖人)


板敷山大覚寺(親鸞聖人)
板敷山大覚寺-(石岡市大増)は加波山連山や吾国山に囲まれたところにあって昔、親鸞聖人が越後に赴く前後、西念寺(笠間市稲田)や板敷山にとどまって説教した寺。また、越後からの帰り西念寺には凡そ20年とどまり布教し教行信証を書く。親鸞聖人はここ大覚寺で山伏、弁円に襲われそうになるがまたたく間に帰依させたという。大覚寺付近は静寂の世界である。
案内板、大覚寺にて07/Apr/2007
大覚寺  07/Apr/2007
大覚寺  07/Apr/2007
大覚寺鐘楼  07/Apr/2007
大覚寺にて  07/Apr/2007
山桜に囲まれる大覚寺  07/Apr/2007
大覚寺から丸山、加波山方面  07/Apr/2007
田園・大覚寺  07/Apr/2007
 フライト・大覚寺上空 07/Apr/2007




より大きな地図で 日本の里やさと(やさと)・石岡市・・YASATO を表示

0 件のコメント:

コメントを投稿