ページ

八郷 ・ Yasato Ishioka Ibaraki Japan

2011年1月5日水曜日

上曽付近の自然と馬頭尊ほか

上曽付近の自然、霞ヶ浦源流、石碑ほか
 上曽付近では霞ヶ浦の源流を多く見かける。源流が集まって小川という川になり、下流柿岡、高友付近で恋瀬川に入る。馬止があったとされる付近にはやや大きな馬頭尊が並んでいる。山は上曽峠の左側が峰寺山、右側がきのこ山、足尾山、丸山、加波山、燕山と続く。きのこ山付近は以前は赤松が多くあって、きのこの収穫が多くあったという。上の林道、足尾山付近からは八郷側と真壁側へ飛ぶハングライダーで賑わっている。

上曽付近の景観 1 1, Dec.  2007
上曽付近の景観 2     1, Dec.  2007
上曽付近の景観 道標     1, Dec.  2007
上曽付近の景観 石碑     1, Dec.  2007
上曽付近の景観 馬頭尊     1, Dec.  2007
上曽付近の景観 霞ヶ浦源流     1, Dec.  2007
サラシナショウマの実
上曽付近の景観 山々     1, Dec.  2007
上曽付近の景観   きのこ山~足尾山    1, Dec.  2007
上曽付近の景観   きのこ山~足尾山、フライト    1, Dec.  2007
上曽付近の景観   きのこ山~足尾山 ハングライダー  1, Dec.  2007
上曽付近の景観   きのこ山~足尾山   7, Dec.  2007
上曽付近の景観   きのこ山~足尾山    7, Dec.  2007
足尾山頂上付近からの眺め

日本の里 八郷(やさと)茨城県石岡市


より大きな地図で 日本の里やさと(八郷)・石岡市・Yasato を表示

0 件のコメント:

コメントを投稿