日本の里やさと(八郷)・石岡市

日本の里100選に選ばれた八郷(やさと)

こんにちは mizukusa kasumigaura です。
やさとの里山、自然、歴史はすばらしいものが多くあります。生活の近代化に慣れた私達には、心になにか物足りなさを感じませんか。むかしからのふるさとの自然を筑波山や加波山の周辺のなかで、心に沁みる多くを感じることができました。山と源流とさとのある風景。最近の写真と以前の写真とを公開します。by mizukusa kasumigaura
Yasato was selected as one of Japan's best 100 villages.

  

2011年11月30日水曜日

正法寺 石岡市大増 曹洞宗大増山正法寺 大増城主開基の寺


正法寺 石岡市大増

曹洞宗大増山正法寺  大増城主開基の寺

正法寺は大増山東望院正法寺として永禄2年(1559)8月、大増城主、古尾谷隠岐守治貞が開基。稲敷郡舟子村開源寺の高僧放牛全誉を開山に招いた。文禄4年(1595)には横六間、縦四間の客殿を建立し寺運隆盛を極めていた。慶長七年(1602)には古尾谷氏が主君佐竹義宣の秋田転封に従ってこの地を離れた。慶安元年(1648)に徳川三代将軍家光から御朱印三石を拝領、山号も大増山東望院と改められた。江戸の鋳物師、西村和泉守作の金銅製観音像百体の寺宝寄進等があった。(碑文、八郷町誌)
曹洞宗、正法寺と書かれた石門の前には源流から導かれた滝と結界の石橋がある。石橋の脇には石橋の供養塔がある。石門から本堂へ登る階段の脇には石造の立派な十八羅漢が立ち並んでいる。石橋付近には数十の二十三夜尊の大きな石碑が並び歴史が偲ばれる。
大増山正法寺の百観音。
千手観音、聖観音、十一面観音など西国、秩父、板東の観音霊場を合わせた百観音を安置。(八郷町史)
正法寺のヤマナシ
正法寺本堂前に幹周り1.5m、樹高13mの大きなヤマナシがあり、石岡市の認定保存樹に指定されている。
正法寺 石岡市大増
正法寺全景 石岡市大増
正法寺 山水 石岡市大増
秋の正法寺 石岡市大増
数多くの二十三夜尊が入り口付近にある
正法寺の十八羅漢
正法寺の十八羅漢
地蔵尊
石橋供養塔(結界石) 
結界の石橋 
正法寺入り口付近 石岡市大増
正法寺参道 石岡市大増
庭に一もとナツメの木
左側の高い木は山梨
山水 寂
550年以上の歴史が偲ばれる寺

より大きな地図で 日本の里やさと(八郷)・石岡市・Yasato を表示

2011年11月19日土曜日

やさとクラフトフェアー 2011 八郷発の芸術フェスタ

やさとクラフトフェアー 2011

八郷発の芸術フェスタ

やさとをはじめ、全国の芸術家の人たちが集まり毎年、
石岡市大増の板敷山大覚寺近くにある香取神社の祭事にあわせて
11月18~20日までにぎやかに展示と即売を行っています。
陶芸、ガラス、木工、染色やニット、竹細工、ワイヤークラフト、
銅細工、野菜などが主なようです。
近くには加波山や、風車のある丸山、足尾山が目の前に
そびえていて風光明媚な場所です。
Yasato craft fair 2011 Oomasu Yasato Ishioka
 やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
Yasato craft fair 2011 Oomasu Yasato Ishioka
 やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
 やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
 やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
  やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
 やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
  やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
  やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
 やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
  やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
  やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
 やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
 やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
  やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
 やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
  やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
  やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
  やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
 やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
  やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
  やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
 やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
 やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
 やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
 やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
  やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
  やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
 やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
 やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
 やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
  やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
  やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
  やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
  やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増

 
 やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
 やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
 やさとクラフトフェアー 2011  石岡市大増
やさとクラフトフェアー 2011  香取神社 大増
 加波山と丸山方面 石岡市大増
 加波山方面 石岡市大増
石岡市大増 
やさとクラフトフェアーと丸山の風力発電 2011
やさとクラフトフェアー 石岡市大増
香取神社 2011
香取神社 Nov. 21 2007 
香取神社 Nov. 21 2007
香取神社 Nov. 21 2007
香取神社付近 Nov. 21 2007
香取神社と大増

八郷クラフトフェアー2013http://yasato-ishioka.blogspot.jp/2013/11/blog-post.html